こんにちは、おっくんです。
今回は、
月収120万円突破の東大生ブーバさん
の懇親会に参加してきたので、
その体験談をお話ししていきます。
今回はなんとスペシャルゲストで
月収500万円を自動収益化しているあっきーさん
をお招きされていました。
終わってみると、
めっちゃ学びの濃い1日でした。
「在宅で完了するからネットビジネスに興味
持ったんだけど、人と会う必要なんてある?」
という方もいるかもしれませんね。
でもやっぱり、
会うの大事!
て思いました。
もちろん、
基本の作業や思考というのは
普段から自己研鑽していかないとならないですが、
リアルで会うと教材以上に学びがあります。
ちなみにブーバさんとは、
以前もお会いしたことがあります。
こちらの記事ではブーバさんについて
より具体的にお話しています。
↓↓↓
「年収3億円師匠をもつ21歳大学生のブーバさんにお会いしてきました」
まだの方は是非読んでみてください。
今回の記事では、
・月収120万円突破の東大生と、
月収500万円自動化する起業家のセミナー
ではどんなことを学べたのか?
・リアルで交流することで学べることとは?
についてお話ししていきます。
是非最後までお付き合いください。
昼の部:ブランディング&ファン化セミナー
今回はなんと豪華2本のセミナーがありました。
1つ目がブーバさんの
ブランディングセミナー
2つ目があっきーさんの
熱狂的ファンを作るコンテンツビジネス
の作り方セミナー
でした。
どちらも超豪華な内容で
多くの学びを得られました。
「ブランディング」
「ファン化」
って、
めちゃめちゃ重要な分、
実際にできている人が少ないため、
稼げるか稼げないかの分岐点だったりします。
例えばブーバさんのセミナーでは、
・ブランディングとは「差」であり、
細分化することで生まれる。
・情報発信は理念を決めたら行動した方が早い
・ブランドを決めるのは読者である
といった具合に、
ブーバさんが実際にやってきたことを
交えながらお話しされていました。
それとか、
ネットビジネスを勉強していくと、
「機能的価値じゃなく感情的価値だ!」
なんていう言葉に出会うんですが、
これは元々、
「機能的価値」を発信できる人
がいう言葉であって、
初心者の段階で目指すべきではない、
というか理解せずに実行しては行けない
という内容は強く印象に残っています。
考えたら、
僕のような一般人からすると、
好きなミュージシャンなど芸能人の日常生活や想いは
めっちゃ気になりますけど、
隣の家のおじさんの日常生活や想いは
気になりません。笑
なのによく理解せずに
自分のブログで感情的価値だけを発信しても、
ブログを訪れた人に読んですらもらえないですよね。
「感情的価値は機能的価値を提供した上での
付加価値である」
ということを
改めて意識していこうと思いました。
またあっきーさんのセミナーでは、
「濃いファンの作り方」
についてのセミナーだったんですが、
中でも
「初心者でもできる0→1突破方法」
は目から鱗でした。
何故かというと、
僕がネットビジネス1〜2ヶ月の時って、
・コンセプトを決める
・ペルソナを決める
・プロフィール記事を作る
ができた段階で、
フロントエンドまでのメルマガを作成する
という流れのイメージを持っていたんですけど、
「そこじゃなかった・・・!」
というのがわかりました。
特にコンサルを受けていない人だと、
客観的視点でコンテンツの良し悪しはわかりません。
初心者の段階で、
いきなりメールを書き始めるのは
非効率的になる可能性が高い、
ということがわかりました。
何故かというと、
コンテンツ1つ1つについて、
「誰の、どんな悩みを解消するのか?」
というのはめっちゃ重要です。
これがないとただの自己満記事になってしまいます。
でも初心者の段階だとそもそも、
・実績0なので読者が集まりづらい
・読者がついてないので、
Yahoo知恵袋やTwitterといった、
対話なしでのリサーチしかできない
といった問題点があります。
だからこそ、
顧客からのフィードバックを集めつつ
コンテンツを作る手法として、
L I N Eを使う方法を学びました。
これは僕の中での一番の衝撃でしたね。
「そうか、こうすれば読者の悩みがわかる!」
「なるほど、だから読者に響くメールが作れるのか!」
「こうすれば、実績のない初心者でも
圧倒的にファンを作れるな!」
という、
具体的かつ超効果的な方法を学ぶことができました。
ここで学んだ知識や経験は、
どんどん伝えていこう!
と強く思いました。
他にも多くのことを学びましたが、
一度にたくさん書くと収集がつかなくなるので、
別の記事やメルマガで
アウトプットしていこうと思います。
こんな感じで、
3時間近くに及んだセミナーも、
内容が濃すぎてあっという間に時間が経過。
この後は
他の参加者さんとも絡める、
夜の部へ移っていくのでした。
夜の部:おしゃべりしながらで楽しく学んだ
昼のセミナーの部が終わると、
懇親会です。
ここでは他の参加者さんとも絡めました。
ブーバさんやあっきーさんへの質問は勿論ですが、
参加者同士で絡めることもリアル懇親会のいいところ
です。
他参加者さんとの交流では、
「さっき習ったことって、
リアルではこの状況と同じことですよね!」
と、
セミナーを聞いてすぐに
抽象化してリアルの交流の場に当てはめてしまう方、
最近学び始めたばかりだけど、
ずっとメモを取り質問し続ける方
名古屋から新幹線で来ている行動力高い方
(そして実際に稼げている)
など、
意識と行動力の高い方ばかりでした。
こうしていくと、
「みんなに集まって参加してもらう」
というのはそれだけで価値提供になります。
そしてブーバさんは前回お会いした時と変わらず、
ずっと喋り続けよう、
懇親会でより多くのことを
持って帰ってもらおう
という意識のために
自分に課題を課しているように見えました。
何より、
あっきーさんを呼ぶ度胸はさすがです。笑
僕ならビビリます。
でもブーバさんは乗り越えた。
これも知識量は勿論のこと、
マインドが飛び抜けているからだ
と思いました。
僕もこうしてマインドを間近で学んだんですから、
挑戦しないわけにはいかないです。笑
あっきーさんからは、
飲食店や美容室といった、
リアルコンサルの事例をお話ししただき、
ネットビジネスでつけた知識の応用方法を
学べました。
ネットビジネスって、
・セールスレターを書こう
・キャッチコピーを考えよう
・Twitterのプロフィールはこう作ろう
などなど、
いろんな型がありますが
実はそれら全てがリアルビジネスに応用できる
ということを学べました。
ポイントは、
「〇〇をしよう」ではなく、
「〜のために、〇〇をしよう」
と、作業1つ1つについて
目的を理解して行うことが大切
であるということです。
こうやって、
懇親会は二次会まで参加しましたが、
常にノートとペンが手放せませんでした。
帰りは深夜10時半とかでしたが、
気づいたら時間が過ぎていた、
というくらいあっという間でした。
まとめ
ここまでお読みいただき
ありがとうございます。
リアルでの交流って、
教材で勉強するよりハードル高いですけど、
やっぱり多くの学びを得ることができます。
主催者や講師として登壇する人からはもちろん、
その人のオーラや普段心がけていることを
間近で見られて、
「自分、まだまだやれることあるな」
という気にさせられます。
それとか、
同じ参加者の方からも刺激をもらうことができ、
次の成長へのモチベーション
を大きくもらうことができました。
僕のように会社員をやりながら
ビジネスに挑戦していると、
「あ〜作業時間欲しい〜!」
という気になりますが、
ある程度そういう心の声は
無視して参加するのはありです。笑
教材で学んだことを
自分より遥かに高い次元で実践している人を見て、
自分の基準値がどんどん書き変わっていくからです。
僕もいずれ、
自分のメルマガ読者さん向けに開きたいな〜
と思いました。
リアルは本当に学びが大きいです。
実績とか関係ありません。
あなたもぜひ、
参加されてはいかがでしょうか?